静岡西支部 松井重樹 弐段昇段レポート(2015年2月1日)
この度は、弐段昇段審査のお許し頂きまして本当にありがとうございました。 私が入門させていただいてから17年がたとうとしています。 長男が生まれたのをきっかけに、父親として心身共にもっと強くなりたいと思い、伝統派空手から極真空手へ入門させて頂きました。 全く違う厳しい稽古内容とフルコンタクトと言う事もあり、時にはあちこち痛めながらも、空手を学んでいるという実感を強く感じながら稽古に励みました。...
View Article選手が重ねてきた努力に報いる最高の舞台を用意したい
2011年3月11日、死者・行方不明者約1万8千人、建物の全半壊は約40万戸の被害をもたらした東日本大震災が発生しました。あれから4年。あっという間であり、そしてとても長い時間でありました。被災地では厳しい状況を、そして多くの困難を乗り越えて復興に向けて歩んでこられました。今なお約23万人の方々が避難生活の不自由を強いられており、私たちは被災された方々とともに、心を一つにして復興への道のりを共に歩ん...
View Article神奈川東横浜支部 小山桜華 初段昇段レポート(2015年1月25日)
この度は、昇段審査を受けさせていただきありがとうございました。 私が空手を始めたのは小学校3年生のときでした。 小学校3年生の6月、弟の友達に誘われて初めて道場に行きました。 私は藤本先生の楽しい稽古にすぐにとりこになり、入門しました。 稽古は私にとって辛く厳しいものではなくとても楽しいもので、気づいたら、ほぼ毎日道場に通うようになっていました。 しかし、中学生になるとそうはいかなくなりました。...
View Article神奈川東横浜支部 土屋結莉 初段昇段レポート(2015年1月25日)
支えられる人に この度は、昇段審査を受けさせていただき本当に有難うございました。 私が空手を始めたきっかけは、友達と行ったスポ-ツクラブからでした。 一年後、引っ越しを機に西口道場に移籍し、藤本先生と出会いました。...
View Article神奈川東横浜支部 手島一翔 初段昇段レポート(2015年1月25日)
この度は、昇段をお許し頂きありがとうございました。 空手をはじめたきっかけは、姉が先に入門していたので、その影響で僕も入門させて頂きました。 僕が入門したのは4才のときです。 先輩方が優しく教えてくださり、基礎を少しずつ覚えていきました。 はじめて審査を受けた時はすごく緊張しましたが、無事オレンジ帯に合格すると、試合に向けて組手の練習を重ねていきました。...
View Article神奈川東横浜支部 藤岡元 初段昇段レポート(2015年1月25日)
昇段審査を終えて 木元師範、この度は昇段審査を受審させて頂き、そして昇段をお許し頂き、誠に有難うございました。 改めて自分の弱さ、未熟さを思い知らされた審査になりました。 緊張のあまり、基本の段階から息が上がってしまい、組手をする時には完全にフラフラになっており、日頃の稽古のあまさを痛感させられました。...
View Article神奈川東横浜支部 今子毅 初段昇段レポート(2015年1月25日)
この度は昇段審査の結果、木元師範より黒帯の許可を頂きまして、誠にありがとうございます。 昇段審査当日におきましては、進行を務めて頂きました木元師範をはじめ、指導員の先生方並びに10人組手の相手をして頂きました黒帯の皆様のご協力、誠にありがとうございました。 そして審査中に応援して下さった方々の熱い声援を頂きまして、どうもありがとうございました。...
View Article第46回全日本大会・ドーピング検査結果について
昨年10月25、26日に開催しました「第46回全日本空手道選手権大会」のドーピング検査について、厳正な検査の結果、全員陰性で禁止薬物は検出されなかったという報告を日本アンチ・ドーピング機構から受領しましたのでここに報告致します。 新極真会では今後もアンチ・ドーピング活動の推進に努めて参りますので、皆様のご理解、ご協力よろしくお願い申し上げます。 平成27年3月17日 新極真会アンチ・ドーピング委員会...
View Article神奈川東横浜支部昇級者(2015年2月15日、16日)
神奈川東横浜支部の昇級者です。 2015年2月15日 <一般部> 6級 八巻柊真 7級 丸山直樹 森通留 谷浩一郎 8級 鷹嶋彩愛 小早川透 川井克紀 千田浩貴 伊藤晋太郎 9級 西原利恵 10級 斉藤芽以奈 宮本修一 <少年部> 6級 小川実夢 新村康真 市川紫暉 村上琥太郎 齋藤光太郎 長谷川來芯 根岸優樹 岡﨑玲奈 大角龍聖 中川大輝 高瀬磐石 坂本洸輔 幾田隼人...
View Article第35回全スペイン大会
日時:2015年3月7日 場所:プエルト・ルンブレラス(ムルシア)・スペイン 主催者:WKOスペイン支部(FKE) WKOスペイン支部(FKE)の設立20周年を祝う第35回全スペイン大会を3月7日、プエルト・ルンブレラス(ムルシア)で開催しました。 今大会が4月にポーランドで行われる全ヨーロッパ大会の選抜戦になった事から、型・組手の両部門で200名以上が出場し、各階級で激戦が繰り広げられました。...
View Articleキルギスの国会議員が緑代表を表敬訪問
2015年3月18日、キルギスの新極真会空手連盟の代表であり国会議員でもあるアルマズ・バーティルベコフ氏が、キルギス大使館の参事官ボロット・ウセノフ氏、三等書記官兼日本語通訳のティムール・チョンムルノフ氏と共に、緑代表を表敬訪問しました。...
View Article厚木・赤羽支部昇級者(2015年2月7日、3月7日)
厚木・赤羽支部の昇級者です。 2月7日 8級 箱﨑渉真 児玉琉莉 塩賀慎也 9級 川口健人 渡邉和 小川幸志朗 長谷部巧 諸星侑希 前田穣 10級 中村彩花 鈴木心望 鈴木成実 佐藤新太 許埼揚 3月7日 4級 新井悠太 梶拓斗 志村翔喜 梶颯汰 6級 梶夏帆 長島尊人 関沢鼓乃葉 関沢琴弥 久末門和 8級 齋藤光瑛 天野祐輔 坂本翔 澤口麗 澤口嶺 天野春雄 久末和則 10級 吉永佑陽 荻野琴理...
View Article世田谷・杉並支部昇級者(2015年2月28日、3月1日)
世田谷杉並支部の昇級者です。 <一般部> 4級 前山京一郎 只石昌幸 6級 武村桂佑 8級 風見知希 10級 呉島大輔 中村和之 宮内亮治 池田高志 <少年部> 4級 冨永章胤 村上慧糸 川端俊貴 6級 鷹野宏太 田中茉日瑠 松野凌大 8級 関角隆ノ介 敦見亮哉 田中琥汰 10級 佐々木匠 遠藤幹太 木村友香 小堺遼 内野尊...
View Article川崎東湘南支部昇級者(2015年2月28日)
川崎東湘南支部の昇級者です。 7級 大江壮馬 8級 角井翔 9級 滝澤龍牙 戸上清仁 戸上喬介 10級 吉浜つばる 岡田治輝 須藤唯央 辻井雄大 安藤華音 安藤賢音 綾和也 岩瀬叶磨 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 川崎東湘南支部 支部長/責任者:川原奈穂樹 連絡先住所:神奈川県川崎市川崎区堤根40 2F 電話番号:044-200-0282...
View Article熊本中央支部昇級者(2015年3月1日、2日)
熊本中央支部の昇級者です。 3月1日 2級 緒方優樹 3級 井嶋光海 5級 宮崎悠翔 宮崎颯翔 6級 石井大空 石井夢翔 元田陽夕 8級 左藤和磨 下津晃聖 下津琉雅 9級 先成華恋 10級 浅地隆至 松尾凛太朗 原一麻 佐々木麻衣 3月2日 10級 千原雄飛 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 熊本中央支部 支部長/責任者:山崎保広...
View Article東京東支部昇級者(2015年3月1日)
東京東支部の昇級者です。 8級 サウラブ 10級 ナンダナ 飯野雄悟 高橋優語 伊藤玲揺 福島葉人 中屋敷朋大 森永咲 吉田遥紀 ウイシュワーグ アシュミット ヴァルン アリア アニシャ アン ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 東京東支部 支部長/責任者:南里宏 連絡先住所:東京都江東区亀戸6-41-5-103 電話番号:03-3683-5609
View Article大阪中部支部昇級者(2015年3月8日)
大阪中部支部の昇級者です。 <一般部> 1級 中田裕陽 渡辺薫 2級 梶原貴志 6級 笹部敦功 7級 古郷秀樹 <少年部> 3級 笹部花香 中屋統真 4級 中屋真緒 5級 是澤大地 6級 森口晴美 古郷颯大...
View Article群馬支部昇級・昇段者(2015年3月8日)
群馬支部の昇級・昇段者です。 ■昇段者 初段 片桐雅之 湯川智仁 ■昇級者 <一般部> 3級 吉田尊 5級 菅原伸一 金森光生 8級 須藤由規 9級 山中仁 松嶋喬 善如寺信哉 倉林大蔵 10級 グティエレズ・レオナルド・アリエル 伊藤菜生 神戸美咲 <少年部> 1級 阿久津輝虎 4級 並木将也 寺崎颯汰 並木友香 5級 嶋太陽 鳥羽美咲 林和美 清水優吾 6級 中野幹太...
View Article京都南支部昇級・昇段者(2015年3月8日)
京都南支部の昇級・昇段者です。 ■昇段者 初段 湫那波 久世颯人 原田魁七 今道鈴穏 ■昇級者 1級 松本尚大 2級 山地広人 西田祥馬 3級 新井美優 5級 紀伊馬宏美 6級 落合博昭 井上光昌 合田美里 山地悠斗 7級 山田真聡 合田真人 新井優明 新井拳心 8級 新井景 内田茉穂 康友和基 木本漣 畑修史 池上杏朱 9級 名取志龍 木村光陽 金田昴 南拓友...
View Article沖縄支部昇級・昇段者(2015年3月8日)
沖縄支部の昇級・昇段者です。 ■昇段者 初段 泉秀昭 ■昇級者 <一般部> 2級 宮良邦広 松原寛明 6級 照喜名翔耶 髙橋聖二 8級 宮城功忠 <少年部> 3級 松崎童神 4級 金城笑理 6級 小濱智博 8級 浅見陸翔 9級 坪香玲那 吉田六希 10級 藤田恵里 甲斐隆也 池田勇人 阿部寿郎 神谷夏偉士 仲程幹 末吉隼士 アレックス・ビーバス 謝花南斗 末吉栞菜 沖縄支部...
View Article