Quantcast
Channel: NPO法人全世界空手道連盟新極真会
Browsing all 5592 articles
Browse latest View live

新極真会北海道札幌支部 土谷貴 初段昇段レポート(2023年12月10日)

この度は、昇段審査を受審させて頂き誠にありがとうございます。 私は現在も一緒に稽古をして頂いている先輩に誘って頂き、平山道場に入門いたしました。 それまで空手を始めようと思ったこともなく、気軽な気持ちで体験したのがスタートです。 それからは平山道場生皆さんの人柄と空手の楽しさに惹かれこれまで続けてこられました。...

View Article


新極真会北海道札幌支部 箱﨑修 初段昇段レポート(2023年12月10日)

昇段審査を受審する機会を与えて頂き、平山先生をはじめご指導頂きました道場の諸先輩方、道場生の皆様に心から感謝を申し上げます。 本当にありがとうございました。 高校生の時に友人がやっていたのをきっかけに極真空手を知り、当時は試合の映像をテレビやビデオでよく観ていました。...

View Article


徳島西南支部 逢坂祐一郎 五段昇段レポート(2023年10月18日)

この度は五段位を認可いただき、審査をしていただいた緑代表をはじめとするWKO審査委員会の師範の皆様、誠にありがとうございました。 私は組織の末席にて支部長の任をあずかるものですが、五段位を認可されるにあたり、それに相応しい品格を高めて組織の発展に微力を尽くして行きたいと思います。 新極真会の師範の皆様におかれましては、今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。...

View Article

新極真会 徳島西南支部 高橋虎太郎 初段昇段レポート(2023年12月17日)

この度は、昇段審査を受審させて頂きありがとうございました。 僕は小学校に上がる前に空手を始め、10年間空手を続けてきました。 空手を始めたきっかけは父親と一緒に空手の見学に行ったことです。 最初は上級生や同級生との組手が怖くよく泣いていました。 しかし、試合で活躍している道場生に追いつこうと思い毎日のように練習に通っていました。...

View Article

新極真会徳島西南支部 桒島十輝 初段昇段レポート(2023年12月17日)

この度は、昇段審査を受けさせていただき誠にありがとうございました。 私は4才から空手を始めました。 その当初から基本稽古も型もなかなか覚えることができず、組手稽古では泣くことがよくありました。 初めて出場させていただいた徳島錬成大会では、身体が全く動かずに負けてしまいました。...

View Article


新極真会徳島西南支部 多田旺夏 初段昇段レポート(2023年12月17日)

この度は、昇段審査を受けさせて頂き、また昇段のお許しを頂き誠にありがとうございました。 僕が空手を始めたのは5歳の頃でした。 始めたばかりの頃は空手の挨拶「押忍」という言葉もなかなか慣れることができませんでした。 そんな何も分かっていない僕に先輩方が優しく丁寧に教えてくれました。 稽古をしていくうちに、級も上がっていき、試合にも出るようになりました。...

View Article

新極真会東京お茶の水支部 野口昭人 初段昇段レポート(2023年12月9日)

今回は昇段審査の機会をいただきありがとうございます。 わたくしが空手を始めたきっかけをお話させていただきます。 まだ発足間もないお茶の水道場、砂川師範に息子が(ある先輩に言わせればクソガキですが)街でスカウトされ?お茶の水道場に入門させていただきました。 4年程が経ち道場が引っ越すことになり、そのお手伝いに参加、その後の懇親会での出来事です。...

View Article

新極真会 東京お茶の水支部 西野秀明 初段昇段レポート(2023年12月9日)

この度は、昇段のお許しを頂きありがとうございます。 私は空手歴だけは24年と長いのですが、仕事で稽古出来なかった時期もあり茶帯取得後18年が経過しておりました。 無論いつか黒帯になりたいという夢はありましたが、精神面が弱く仕事を言い訳にして空手に真摯に向き合い挑戦する事から逃げていたのだと思います。 空手歴が長くなればなる程、黒帯は雲の上の遠い存在になっていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新極真会空手 ウズベキスタン 国際セミナー&指導員セミナー

日時:2024年1月24日、26日 場所:タシケント、ナヴォイ 主催:ウズベキスタン支部(カサン・ナザロフ支部長、ムタル・ナザロフ支部長) ウズベキスタン支部は、1月24日にタシケントで国際セミナーを行いました。 セミナーには70名以上が参加、キルギス支部のヴラディミール・ポピコフ弐段とムタル・ナザロフ支部長が、基本、移動、組手、型を一緒に指導し、子供達は多くの事を学びました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イラク・第16回新極真会空手選手権大会

場所:バグダッド市、アルカディミヤ 日時:2024年2月17日 主催:イラク支部(アヤド・カファジャ支部長) 第16回イラク新極真会空手選手権大会が、2024年2月17日に首都バグダッドにあるマ デナト・アレレム大学で開催されました。 大会には、バグダッド、カルバラー県、ジーカール県から50名の選手が参加、多数の 熱戦に声援が飛び、大成功となりました。 Iraq the 16th...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新極真会空手 ポーランド・カルピンスキー支部冬季セミナー

日時:2024年2月9〜11日 場所:スタラホヴィツェ、エウク 主催:ポーランド支部(レミギュシュ・カラピンスキー支部長) ポーランド・カルピンスキー支部冬季セミナーが、2024年2月9日から11日にかけて開催され、日 本から将口恵美先生と辻健介先生が特別ゲストとして指導を行いました。 3日間に渡って行われたセミナーには、ユース、大人、ジュニア合わせて600名近い生徒が参加しま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新極真会空手 ブラジル支部・鏡開き稽古2024

日時:2024年1月14日 場所:リベイラン・ピレス 主催:ブラジル支部 ブラジル支部は、1月14日にリベイラン・ピレスで鏡開き稽古を行い50名が参加、新年の健勝と沢山の勝利を願い、共に稽古で汗を流しました。 Brazil KAGAMI BIRAKI training 2024 Date: January 14, 2024 Place: Ribeirão Pires Organizer:...

View Article

新極真会新潟支部 稲森久広 初段昇段レポート(2023年11月26日)

この度は昇段審査の機会を与えていただきましてありがとうございました。 これまでご指導頂き、初段への昇段を許可頂きました古川師範、共に稽古に励み汗を流してきた道場生の皆様、応援頂きましたすべての皆様、誠にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。 自分が古川道場に入門したのは2014年5月...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新極真会東京ベイ港支部 難波晃彦 初段昇段レポート(2023年12月26日)

この度は、初段への昇段をお許し頂きまして誠にありがとうございます。 これまでご指導頂きました小井師範、谷口師範代、また、いつも稽古をご一緒させて頂いている先輩方、道場生の皆様に、僭越ながらこの場をお借りして御礼申し上げます。 ありがとうございます。 思えば、友人が「空手楽しいよ!一度体験しに来なよ!」と誘ってくれたことをきっかけに42歳で東京ベイ港支部に入門しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新極真会東京ベイ港支部 伊藤允英 初段昇段レポート(2023年12月26日)

この度は、昇段審査の機会をいただきありがとうございました。 根っからの無精者、面倒くさがりで何を始めてもいつも中途半端。空手に出会う前の自分は、酒食に耽り、休みの日といえば日がな一日益体もないことに時間を費やしているだらしのない人間でした。 当時の自分を知る友人に「空手を始めた」なんて話をしたら、一体なんの冗談だと嘲笑の的になったものです。...

View Article


新極真会香川中央支部 田村大輔 初段昇段レポート(2023年12月24日)

この度は、昇段審査受審の機会を与えていただきまして、ありがとうございました。 昇段審査の受審許可を頂いたのが2023年4月の事でした。 その時は嬉しい気持ちで舞いあがり、ただ闇雲に練習をしていました。 強くなる為には練習の回数を増やしそこに時間を費やせば受かると思い自分なりに一生懸命に取り組んだつもりでいました。 そして1次審査を受けた結果は「保留・追試」というものでした。...

View Article

新極真会香川中央支部 中條世捺 初段昇段レポート (2023年12月24日)

この度は昇段審査への受信の機会を与えて頂き、誠にありがとうございました。 また、今回の初段位取得のために支えてくださった羽原先生をはじめ多くの先生方、家族、共に稽古をした仲間、そして昇段審査まで手厚く丁寧に指導をしてくださった原内師範に心より感謝申し上げます。 私は今回の審査で強さだけではなく、人間的にも大きく成長できたと思います。...

View Article


新極真会香川中央支部 原内心 初段昇段レポート(2023年12月24日)

この度は昇段審査の機会を与えてくださり、誠にありがとうございました。 父の話によると、私は3歳半から空手をやっているそうです。 私はその頃の事は全く覚えていません。 白帯時代の記憶、全くありません。 幼稚園児や小学生の頃の私は、学校と同じような感覚で行くのが当たり前と思って道場に通っていたと思います。...

View Article

新極真会香川中央支部 沖野零志 初段昇段レポート(2023年12月24日)

この度は、昇段審査を受審させて頂き誠にありがとうございました。 私が空手を始めたのは5歳の時でした。 母に連れられて見学に行き、すぐに入りたいと言ったことを覚えています。 あれから15年の月日が流れ、幼い時から一緒に稽古をしてきた仲間は、進学や就職などで空手を辞めていき、同期の道場生は私1人だけになりました。...

View Article

新極真会香川中央支部 大久保匡 弐段昇段レポート(2023年12月24日)

この度は、昇段審査の機会を与えていただき、ありがとうございました。 そして弐段昇段の許可をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。   今年の4⽉に原内師範より昇段審査を受けても良い旨の許可をいただきました。 新たな気持ちで通常稽古に加えて、予備審査、一次審査、二次審査に向けての稽古を始めました。...

View Article
Browsing all 5592 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>