滋賀中央支部 浜田登 初段昇段レポート(2020年12月6日)
このたびは、昇段審査を受審させていただき、また昇段のお許しをいただきありがとうございました。 また、受審するにあたって白帯から育ててくださった幸作先生をはじめ建作先生、福井先生、一緒に稽古を積んできた仲間たち、皆さんにお礼を言いたいです。 昇段組手の相手をしてくださった先輩方、応援してくださったみなさん本当にありがとございました。...
View Article和歌山支部 久保諒花 初段昇段レポート(2020年12月20日)
この度は、昇段試験を受けさせていただきありがとうございました。 私は、小学1年生の時に空手を習い始めました。 始めた頃はただただ楽しいという気持ちで稽古に行っていましたが、初めての試合で負けた事でもっと強くなりたいと思い始めました。 それからは、道場の稽古に月曜日~金曜日まで毎日行きました。 また3年生の頃からは、前田さんの稽古にも参加させてもらうようになりました。...
View Article和歌山支部 大西慶歩 初段昇段レポート(2020年12月20日)
この度は、昇段審査を受けさせて頂きありがとうございます。 僕が空手を始めたのは、兄の存在でした。 兄が空手を習い始めることになり、「僕も一緒にやってみようかな」とそんな些細なきっかけが始まりでした。 習い始めた頃は、基本や型など決められたことをするのがすごく苦手でした。 また、試合に出ても結果が残せず、逆にいつも結果を残しトロフィーを持っていた兄が羨ましく、悔しいと感じていました。...
View Article千葉南支部 内山千織 初段昇段レポート(2020年12月13日)
「奥村師範!お話があります。」 忘れもしない 2011,3,2 この言葉から空手ライフ・第二の青春が始まりました。 初めは 3 人の息子達の稽古を見ているだけ、次第に師範や諸先輩方のお人柄、道場生の自信に満ち溢れ凛とした姿が素敵で私もやってみたいと強く思うようになりました。...
View Article千葉南支部 内山貴詞 初段昇段レポート(2020年12月13日)
この度昇段審査の機会を頂きましてありがとございます。 奥村師範、伊藤先生、道場の先輩と道場生、子供達に心から感謝です。 ちょっとしたきっかけで新極真空手に誘われ年齢的にも無理かなと思いながらも先生の勧めもあり56才で入門しました。 日頃の運動不足解消にと思い入門したつもりが、子供たちの元気な挨拶、そして稽古後では疲れとストレスを労うようにビールが美味しく呑める事が楽しく稽古に通いました。...
View Article千葉南支部 高野将之 初段昇段レポート(2020年12月13日)
この度は昇段審査を受審させていただき、ありがとうございました。 空手を習い始めたのは小学1年生でした。 最初はわからないことばかりだったので緊張しましたが、空手を通して友達も増え、伊藤先生や憧れの先輩方の熱心なご指導や励ましのおかげでだんだん強くなっていく自分が分かり、毎週の稽古が楽しみで通っていました。 中学生、高校生になってからは忙しくなり、部活の後に空手としんどく辛い時もありました。...
View Article千葉南支部 清水翔希 弐段昇段レポート(2020年12月13日)
この度は、弐段昇段の審査を受けさせてくださり、奥村師範をはじめ諸先輩方、道場生の皆様誠にありがとうございます。 空手人生を振り返ってみると、たくさんのことがありました。 小学三年生の時に空手を始め、18年が経ちました。 自分が所属する新極真会千葉南支部では、空手の技術だけではなく、人として大事なこと、もっと言えばこの先の人生で役立つたくさんのことを教えていただきました。...
View Article千葉南支部 森川セーラ 弐段昇段レポート(2020年12月13日)
先日、非常に長く感じた2020年の終わりに、弐段昇段審査に参加する機会を頂きました。 所属する道場には、基本、型、組手において、私よりも優れている仲間がいるので少し驚きましたが、機会を与えて下さった奥村師範には大変感謝しております。 通常とは異なり、会場には審査を受ける6人しかおらず、プレッシャーをそこまで感じずに、審査会を楽しむことが出来ました。...
View Article千葉南支部 安達正規 弐段昇段レポート(2020年12月13日)
この度は、昇段審査を受ける機会を頂き、ありがとうございました。 今回40歳という節目に昇段審査の話を頂き、タイミング的にはいい機会だと思い昇段する事を決意致しました。 千葉南支部で道場を3ヶ所ほど指導・運営していく中で、生徒への責任感や指導する者として考えさせられる事も多く、少しでも自分の成長と指導の質を高めるきっかけになるチャンスを与えて頂き奥村師範に誠に感謝いたします。...
View Article【ドリーム】グループ別スケジュール
グループ別スケジュールをアップします。 なお、進行順にグループ分けを再編したため、募集時のグループ分けから変更がございます。 ※再編後の各グループは以下の通りです。 1G:型選手権全階級 2G:組手選手権シニア、新人戦中学生以上 3G:新人戦幼年~小学生 4G:組手選手権幼年~小学3年生 5G:組手選手権小学4~6年生 6G:組手選手権中・高・U25女子・学生 試合進行スケジュールはこちらから No...
View Articleドリーム参加者へのご案内
1 サポーター(付き添い)について 館内に入場できるサポーターは、選手1名につき1名までです。 アリーナには、選手のみが入場できます(セコンド無し)。サポーターはスタンド席に入場できます。 但し、 幼年~小学 3 年生の選手のサポーターは 、当該選手の出場する試合の 5 試合前より、 アリーナの所定場所まで入場 できます (セコンド での応援はできません )。 2 健康チェックシートの提出...
View Article【ドリーム】取材のご案内
ドリームフェスティバル2020の取材につきまして、メディアの皆様には事前申請をお願いいたします。事前申請が無い場合、ご入場をお断りさせていただきます。 申請締め切りは誠に勝手ながら3月8日(月)正午とさせていただきます。 取材申請はこちらをクリック ・スケジュールはこちらをから ・イベントページはこちらから No related posts.
View Article鹿児島支部昇級者(2020年12月13日)
鹿児島支部の昇級者です。 2級 山口空流 3級 豊増昭瑛 杉山夢乃 4級 貴島優羽 9級 包朝魯格尓 窪山結弥 10級 奥大二郎 佐々木煉 包蘇都尓 奥将三郎 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 鹿児島支部の情報はこちらよりご確認下さい。 No related posts.
View Articleアジャリア杯2021
日時:2021年2月12、13日 場所:ジョージア、バトゥミ 主催:ジョージア支部(レヴァン・ツィンツァゼ支部長) ジョージア支部は、2月12、13日に体重無差別のアジャリア杯をバトゥミで開催しました。大会運営にあたっては、コロナウイルスの感染予防ガイドラインに則り、万全の感染対策を講じました。...
View Article大阪神戸湾岸支部昇級者(2020年12月20日)
大阪神戸湾岸支部の昇級者です。 1級 溝部桃菜 岡部真央 妹尾来望 坂本幸輝 西岡憧之介 2級 森本聡 西光柚寧 芝健太 花田大河 小泉翔暉 亀若昇生 岡部耕汰 鋤柄智也 加藤剛 3級 西尾結愛 岡部洋輔 永野憲一 張中瀚 張馨 4級 馬野尋 藤田凰介 武部陽太 塚本心 上川依月 高松三之郎 米田陽 前村優斗 岩田来夢 川原佑斗 武部祐也 中尾明裕 5級 児玉亜瑞 植田直哉 渡瀬斗真 馬野晃...
View Article長野支部昇級・昇段者(2020年12月20日)
長野支部の昇級・昇段者です。 ■昇段者 参段 常田満 ■昇級者 <一般部> 2級 篠原孝成 3級 林和矢 6級 村山宗嗣 7級 長坂武蔵 10級 湯田坂歩紀 <壮年部> 2級 大月悦司 8級 土屋陽平 松田雅彦 須田浩路 9級 佐藤克全 10級 星野伸一 <女子部> 8級 古庄なつ美 9級 蛭田香菜子 星野メリッサ <少年部> 2級 竹内遼人...
View Article【1月8日】緊急事態宣言を受けての総本部事務局の対応について
1月7日に発令された緊急事態宣言を受け、総本部事務局では勤務体系を原則として全員テレワークとします。この期間、電話での応対が不可能となりますので、下記の各お問合せ先フォームにてご連絡ください。 後に各担当者からメールにて対応いたします。 ご不便をおかけしますが何卒ご了承ください。 入会と会員制度のお問い合わせ 新極真会へのご意見、取材依頼など No related posts.
View Article【ドリーム】トーナメント発表は3月3日正午!
カラテドリームフェスティバル2020のトーナメント発表は明日、3月3日(水)正午を予定しております。 公式サイトと同時にオフィシャルフェイスブックにもアップを致します。 ↓↓↓大会ページはこちらから↓↓↓ No related posts.
View Article【ドリーム】トーナメント発表
ドリームフェスティバル2020のトーナメントを発表いたします。以下のリンクからご確認ください。 1G:型選手権全階級 2G:組手選手権シニア、新人戦中学生以上 3G:新人戦幼年~小学生 4G:組手選手権幼年~小学3年生 5G:組手選手権小学4~6年生 6G:組手選手権中・高・U25女子・学生 また、初日、2日目の全コートの模様を無料ライブ配信いたします。詳細は改めてご案内いたします。...
View Article【オフィシャルショップ】発送お休みのお知らせ
大会開催に伴う発送スケジュールについてご案内いたします。 3月13日・14日のカラテドリームフェスティバル2020全国大会開催に伴い、下記の期間、発送業務をお休みさせていただきます。 《発送業務お休み期間》 2021年3月10日(水)12:00 ~ 3月15日(月) ~発送スケジュール~ ①3/10に発送 → 3/10午前中までにご注文・ご入金が確認できた方 ②3/16以降に発送 →...
View Article