西東海支部昇級者(2016年8月28日)
西東海支部の昇級者です。 2級 浅野昌樹 4級 古田毅 小林汐音 5級 小森一彦 小原那南斗 藤内湧月 水野珀海 後藤伊吹 6級 多賀俊公 天野愛子 崎森蓮 堀毛宏翔 佐野玲矢 黒木大智 安田将一朗 稲垣滉兼 後藤悠留 7級 岡安充 中尾亮太 田辺匠汰 日沖禮志 山本悠斗 大江楓音 杉田雅闘 岩田創太 大江瑛太 大河内裕太 久野介誠 林玲響 8級 布川知子 川辺悠翔 川辺悠葵 崎森めい 小林美月...
View Article栃木支部昇級者(2016年9月4日)
栃木支部の昇級者です。 <一般部> 1級 萩原仁 石川聖也 2級 竹内瑠 4級 大笹暁子 6級 伊藤虎伯 丁子達也 8級 金丸直樹 楠貴志 西田誠人 9級 岩瀬葵 石塚一寿 10級 青木俊介 <少年部> 2級 髙橋虎之介 遠藤修羅 3級 本宮志優 4級 小林栄絢 根本晃佑 矢部遥花 5級 大八木來奏 大八木獅音 大笹拓臣 6級 安藤悦也 田中勇翔 河野翔 野村伯翔 上條徳睦...
View Articleケベック・サマーキャンプ
日時: 2016年9月3日~5日 場所: カナダ・ケベック州サン・タンヌ・デ・モン 主催者: カナダ支部 ケヴィン・ヴァレー道場長 9月3日~5日、ケベック州のサン・タンヌ・デ・モンにて、ケヴィン・ヴァレー道場長によるサマーキャンプが開催されました。 ゲストとして、素晴らしい技術知識で名高いハワード・コリンズ師範とブライアン・フィトキン師範がスウェーデンより招かれました。...
View Article世界に燦然と輝く組織を目指して
8月には2020年オリンピックの空手採用が決定致しました。あらためて採用に向けて長年ご尽力されました関係各位にお喜びを申し上げます。この決定を機に、空手が世界から注目を浴びることは大変有意義であり、自ずとフルコンタクト競技の武道性にも大きな関心が寄せられることが予想されます。私たちは、フルコンタクト競技による強さの探求に一層邁進し、老若男女に広く支持される国際団体として今以上に飛躍していく所存ですの...
View Article第48回全日本大会テレビ放送決定!
第48回全日本空手道選手権大会のテレビ放送が決定しました。 放送局:テレビ東京 日 時:11月6日16:00~17:15 第6回全世界ウエイト制大会出場をかけて鎬を削り合う選手たちの戦いをぜひご覧ください。 No related posts.
View Article第3回全北陸空手道選手権大会
2016年9月18日に新潟市東総合スポーツセンターで行われた、第3回全北陸空手道選手権大会の入賞者です。 一般無差別級の部 優 勝 平賀斉彦(東京城南川崎支部) 準優勝 大石航輝(芦原会館静岡県東部支部) 第3位 長谷川翔平(千葉南支部) 第3位 飯野駿(東京城南川崎支部) 一般軽量級の部 優 勝 佐藤豪海(芦原会館西山道場) 準優勝 佐藤大海(芦原会館西山道場) 第3位...
View Article徳島北東あわじ支部昇級者(2016年9月4日)
徳島北東あわじ支部の昇級者です。 <一般部> 2級 三宅章誠 4級 粟飯原剛輝 7級 走出和寛 <壮年部> 8級 須見学重 <女子部> 4級 段望美 5級 岩野恵己 <少年部> 4級 中川創太 5級 阿部葵羽 三宅紘誠 前田桃花 玉川愛子 玉川誠基 6級 山田航路 立花琥珀 伊良原悠太 中野晴斗 段翔太 山下大地 7級 板東心春 上原苺子 北川龍生...
View Article長野支部昇級・昇段者(2016年9月11日)
長野支部の昇級・昇段者です。 ■昇段者 初段 堀米雄樹 ■昇級者 <一般部> 3級 田中拓男 小原樹 4級 若林幹人 5級 山中舜 9級 垣田弘二 鈴木凱也 <壮年部> 3級 篠原俊文 小林克徳 <女子部> 5級 北澤優美 百瀬恵美 10級 侯方屹 <少年部> 2級 市瀬秀耀 金俊宏 塚田崇文 3級 加倉井斗亜 井上蓮斗 4級 杉浦大智 下平大翔...
View Articleソルノク国際大会2016
日時:2016年9月3日 場所:ソルノク・ハンガリー 主催者:ハンガリー支部 フルコ・カルマン支部長&アルパド・カルマー四段(全ハンガリー空手道連盟・事務局長) ソルノク国際大会2016を9月3日、ソルノクで開催しました。...
View Articleカラテドリームフェスティバル2016国際大会勝ち上がり表
カラテドリームフェスティバル2016国際大会の勝ち上がり表をアップしました。 ・全日本選手権 型団体 ・全日本選手権 型個人 ・全日本選手権 組手(シニア) ・新極真カラテ全国新人戦 ・全日本選手権 組手(幼年~学生) 大会写真ご購入はこちらから No related posts.
View Articleアルゼンチン支部セミナー2016
日時: 2016年9月11日 場所: アルゼンチン・ブエノスアイレス州アレハンドロ・コルン 主催者: アルゼンチン支部 アルゼンチン支部が9月11日にブエノスアイレスにてセミナーを開催しました。 ブラジル支部からデニヴァルド・カルヴァルホ支部長をお招きしたこのセミナーには、アルゼンチン全土から80名の生徒が参加しました。...
View Articleメキシコが加盟し、新極真会の加盟国数は94カ国となりました。
アメリカのルイス・トレグローサ・ジュニア道場長がメキシコで道場を開設し、メキシコが94ヵ国目の加盟国となりました。 No related posts.
View Article第31回全関西空手道選手権大会
9月19日に守口市民体育館で行われた、第31回全関西大会の入賞者です。 一般男子上級・無差別 優 勝 三上和久(愛媛支部) 準優勝 酒井瑞樹(高知支部) 一般男子上級・中量級 優 勝 大橋右京(兵庫中央支部) 準優勝 池内敬直(香川中央支部) 一般男子上級・軽量級 優 勝 川口裕大(滋賀中央支部) 準優勝 村上俊弥(大阪東部支部) 第3位 服部真(西東海支部) 第3位 松田祐輔(大阪東部支部)...
View Articleふくしまっ子レジーナツアー(福島支部)
8月20日、21日に一泊二日のレジーナツアーでレジーナの森に行きました。 当日の天気は、くもり時々雨でした。 一日目は、けいしゅう君とけいと君といっしょにカヌーに乗りました。 いっぱい力を使ってこいで楽しかったです。 そして雨が降ってきたけど、マウンテンバイクに乗りました。 6年生は6年生で行動しました。...
View Article徳島西南支部昇級者(2016年9月3日、4日)
徳島西南支部の昇級者です。 <一般部> 2級 丹羽周平 西浦琳太郎 福島彩羽 3級 蔦谷季紀 7級 森本宗市郎 8級 中西智基 10級 真鍋鮎美 八束麻里 <少年部> 1級 表原彩女 2級 土井斗湧 3級 角野海斗 4級 木元 優 桒島十輝 多田旺夏 丹羽大輔 5級 藤本雄大 6級 高尾優心 猪井綜信 8級 八束聡一郎 真鍋叶望 真鍋怜駕...
View Article福岡支部昇級者(2016年9月18日)
福岡支部の昇級者です。 <一般部> 2級 内薗晴登 山縣佳宗 3級 荒木千咲 山本翔太 柴戸健臣 4級 野田貴光 6級 宮崎真飛琉 木村琉希斗 藤家盟典 西村恒星 7級 浦野真次 8級 岡崎麻衣 松岡李英 福島亮介 伊藤祐介 9級 山下哲 吉川凱 宮崎三雄 杉山裕巳 古川高宏 10級 鋤先由佳 安永英子 大久保竜 水城奈々 松尾勇生 山﨑久靖 中川弘章 川田裕介 ユセフィアンアリ...
View Article福島支部昇級者(2016年9月11日)
福島支部の昇級者です。 <一般部> 3級 小林祐花 4級 緑川大翔 5級 村田晨飛 6級 川口由久 7級 高橋大 大内紀章 8級 菅野勇 10級 鈴木康雅 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 福島支部 支部長/責任者:三瓶啓二 連絡先住所:福島県福島市森合字日向山8-7 電話番号:0245-31-5452...
View Article神奈川東横浜支部昇級者(2016年9月11日)
神奈川東横浜支部の昇級者です。 <一般部> 5級 宮之原隆志 宮之原純伶 8級 松林純一郎 生野ケビン 宮本修一 9級 金井悠 刘穎欣 金城寿享 八木宏 平松守 10級 高橋美和子 高橋慶 今西一仁 <少年部> 4級 松本佳歩 富岡美夕 竹内暖翔 竹内颯希 髙橋稜生 川野杏子 佐藤優奈 山本珠実 市川紫暉 松尾勇志 齋藤光太郎 板倉正弥 大村治希 山口彩乃 坂根志優...
View ArticleLINE LIVEに全日本有力選手が出演
LINE LIVE「石井一久のマウンド目線から言わせてもらっていいですか?」に全日本大会の有力選手が出演します。 番組には入来建武、山本和也、南原朱里、荒木千咲が出演し、全日本大会のPRをします。 ぜひご覧ください。 番組名:石井一久のマウンド目線から言わせてもらっていいですか? 放送日時:10月17日 20:00~ 放送サイト:LINE LIVE https://live.line.me No...
View Article