Quantcast
Channel: NPO法人全世界空手道連盟新極真会
Browsing all 5594 articles
Browse latest View live

第6回総本部交流大会結果

3月26日に開催された第6回総本部交流大会の結果です。 【第6回総本部交流大会】入賞結果 【第6回総本部交流大会】団体成績  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長崎支部 西澤優 初段昇段レポート(2016年2月20日)

この度は、昇段審査を受審させていただき誠にありがとうございました。 私と空手の出会いは、高校3年生の時に友人の誘いで道場を見学し、入門したのが始まりです。 その時は進学の都合もあり、1年程で退会してしまいました。 それから十数年が経過し、自分の子供にも空手をと思い、小学三年生の息子を連れ、山田道場へ見学にいきました。 息子はすぐに入門し、稽古に励みました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長崎支部 梅本直人 初段昇段レポート(2016年2月20日)

昇段審査を終えて    この度は、昇段審査を受けさせていただきありがとうございます。 昇段審査を終えた今、様々な方への感謝が改めて込み上げてきます。 まず、日々の稽古のご指導、昇段審査の許可を下さった山田師範に深く感謝申し上げたいと思います。 また、道場の先輩方、後輩、そして私が空手をするにあたって多くの支援、大きな応援をしてくれ、今日まで空手を続けさせてくれた両親に感謝したいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Motorola-Tatami Sportカップ・ハンガリーフルコンタクト空手大会2016

日時:2016年3月26日 場所:ブダペスト・ハンガリー 主催:ハンガリーフルコンタクト空手道連盟 Motorola-Tatami Sportカップ・ハンガリーフルコンタクト空手大会2016を3月26日、ブダペストで開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京お茶の水支部 砂川久美子 五段昇段レポート(2016年3月6日)

昇段審査卒業。 そんな日が来るなんて思いもしませんでした。 香港でアクションスターになるんだ!という夢を持っていた中学生時代、高2青春真っ只中の部活帰り「極真空手生徒募集」という横断幕を目にした時から心を奪われ、毎日毎日親を説得し、1991年9月8日遂に極真空手七戸道場へ入門。 部活(剣道)と並行しての空手の稽古。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京お茶の水支部 泉充弘 弐段昇段レポート(2016年3月6日)

この度は、弐段への昇段を認めていただきありがとうございます。 お茶の水道場から東京お茶の水支部への昇格、さらには連続組手で人生初の骨折を経験するなど、素晴らしい節目で、弐段へ昇段出来たことを嬉しく思います。...

View Article

全世界ウエイト制大会に向けて始動

 皆様、日頃は新極真会の発展に向けて温かいご支援とご協力をいただき、誠にありがとうございます。春になりました。...

View Article

厚木赤羽支部 及川晋太郎 初段昇段レポート(2016年3月6日)

はじめに、今回昇段審査の機会を与えてくださいました鈴木師範をはじめ、審査にお付き合いくださいました鈴木道場の皆様に厚く御礼申し上げます。 私が空手に出会ったのは故郷の岩手県で15歳、高校一年生の時でした。   その当時、すでにトップ選手として活躍されていた鈴木師範のビデオを擦り切れるほど見ていた事が、懐かしく思い出されます。...

View Article


厚木赤羽支部 志賀嘉昭 初段昇段レポート(2016年3月6日)

この度は、昇段審査において初段のお許しをいただき、誠にありがとうございました。 鈴木師範、渡辺先輩、諸先輩方のご指導のおかげと感謝しております。 いち空手ファンから精神鍛錬、肉体強化の為に空手を始めて約14年という月日がたちました。 入門したてのころは、慣れない基本や組手で常に体のどこかを痛める日々でしたが、稽古後の充実感や爽快感で空手の楽しさに惹かれていきました。...

View Article


群馬支部 都木航佑 初段昇段レポート(2016年3月13日)

この度は、昇段審査受審の許可、また昇段のお許しを頂き誠にありがとうございました。 私が空手を始めたきっかけは、5歳の時に両親が強い男の子になってもらいたいと体験入門をし、私が「やりたい」と言ったのがきっかけでした。   この頃は、皆と楽しく練習をしていました。 空手を始めて小学2年生になった頃、大会に出始めました。 勝ち上がる大会もありましたが、大体が1、2回戦負けで悔しい思いをしました。...

View Article

西神奈川支部昇級者(2016年3月29日)

西神奈川支部の昇級者です。 <少年部> 1級 野地拓実 2級 籔田子竜 3級 松本聡司 4級 石野姫子 5級 田中大貴 佐藤大地 椎野賢人 船木瑠華 高橋珠羽 6級 大野輝幸 8級 川上柊海 相原伊吹 後藤恒希 梶原隼人 鈴木俐温 9級 長崎翔晃 10級 小田悠真 庄司英正 大内陸澄 大野光祐 下山直希 山下煌友 千葉瑛太 小林正樹 和田英斗 西神奈川支部 支部長/責任者:谷川光...

View Article

京都南支部昇級者(2016年3月27日)

京都南支部の昇級者です。 1級  藤田昌寛 藪内桂 5級  内田茉穗 新井景 7級  マリック・ティアラ美穂 尾藤照佳 山田杏佳 和田昇太郎 山中杏香 松井亮汰 松尾大輝 金田昂 8級  中島敦 西濱聖一 川﨑洋史 井手涼太 佐々木稜 9級  新井能弘 水浦颯太 妻形昊尚 10級  阪部彰悟 松浦幸希 吉田航大 藤田陸斗 守田壬玲 児玉峻 児玉梓音 植山虎羽 八木楓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

香川中央支部昇級・昇段者(2016年3月20日)

香川中央支部の昇級・昇段者です。 ■昇段者 初段 田井邦尚 池内敬直 ■昇級者 1級 三宅元汰 湯口輝哉 白井勇輝 山下侑也 2級 三嶌るるな 鍵山友崇 髙橋 瑞季 3級 宮西明日香 鍵山千陽 柴田一樹 4級 筒井悠斗 藤田秀雄 宮本文男 大谷祐生 岡悠馬 多田真将 松葉真那斗 5級 宮井和樹 羽原龍永 立元杏奈 6級 山下僚也 古本立樹 中條ひなた 酒井琉偉 中條世捺 鈴木了太 新名さゆり 7級...

View Article


熊本吉岡道場昇級者(2016年3月26日)

熊本吉岡道場の昇級者です。 <少年部> 10級 平山蒼汰朗 枦山沙也加 枦山智哉 飯山瑛梨香 飯山紀世香   ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 熊本吉岡道場 支部長/道場長:吉岡憲久 連絡先住所:熊本県上益城郡益城町古閑34-19 電話番号 090-4054-1014 (吉岡携帯)

View Article

千葉南支部昇級者(2016年3月20日)

千葉南支部の昇級者です。 <一般部> 4級 岩佐省吾 佐藤裕樹 8級 赤木大和 <女子部> 8級 冨坂優子 水野深美瑠 <少年部> 3級 笠川晋太郎 那須奎太 4級 太田みなみ 小山瑠偉 5級 木田大雅 石川斗眞 6級 高波知弘 冨坂州 7級 森飛翔 三澤花 平野悠斗 8級 木原碧基 鴨下柚希 9級 高波拓也 野口遼也 10級 小柴綾人 平山凌大 塩沢慶 村上啓心...

View Article


宮崎広前道場昇級者(2016年3月27日)

宮崎広前道場の昇級者です。 <一般部> 1級 三木翔太 8級 野邑一心 佐藤揚太 <少年部> 4級 井手聖人 井手咲音 6級 古田凛輝 7級 久光悠仁 松田美月 8級 黒木晴斗 菊地萌々子 9級 小濵心優 10級 松浦稜生 魚見壱樹 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 宮崎広前道場 支部長/責任者:広前英輔...

View Article

福島支部昇級・昇段者(2016年3月27日)

福島支部の昇級・昇段者です。 ■昇段者 弐段   梶原泰治 ■昇級者 7級   川原田俊行 9級   小林典広 カフカ・ジェルミー・ジェイス ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 福島支部 支部長/責任者:三瓶啓二 連絡先住所:福島県福島市森合字日向山8-7 電話番号:0245-31-5452 福島支部ホームページ

View Article


新潟支部昇級者(2016年3月20日)

新潟支部の昇級者です。 <一般部>  8級 平田尚也 10級 渋谷風人 <シニアの部> 2級 山田裕生 4級 星山恒広 鈴木裕介 5級 清野孝文 6級 古谷直也 8級 菅原只行 稲田征男 渋谷雅彦 10級 ノビコフ・イゴリ 佐藤敏之 田村信彦 <女子部> 3級 山口有香 7級 清野恵加 10級 小林喜保子 <中学生の部> 2級 古泉蓮 3級 磯部司陽...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

香川中央支部 田井邦尚 初段昇段レポート(2016年3月20日)

この度は、昇段審査の受審を許可していただきありがとうございました。 私が空手を始めたのは、18歳の時でした。 きっかけは、体力的にも精神的にも弱かった自分を改めたいと思ったからです。 初めて道場に見学に行ったとき、足が震えた事を今でも覚えています。 自分に空手ができるのかと迷いましたが、逃げてはならないと自分を鼓舞して続けました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

香川中央支部 池内敬直 初段昇段レポート(2016年3月20日)

この度は、初段への昇段をお許しいただき本当にありがとうございました。 昨年の春に大学を卒業し、地元に戻り香川中央支部に移籍致しました。 大学時代の4年間は、群馬支部で佐藤師範ご指導のもと、稽古させていただいておりました。 空手を始めた最初の頃は、何度も練習中に倒され、時にはまともに歩けなくなるほどの痛みを抱えたのを今でも鮮明に覚えています。...

View Article
Browsing all 5594 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>