Quantcast
Channel: NPO法人全世界空手道連盟新極真会
Browsing all 5594 articles
Browse latest View live

急速に進むグローバルな大同団結

平素は新極真会の発展に向けてのご協力に心から感謝を申し上げます。皆さんのご協力のおかげで新極真会が強い結束をもつ武道団体として日々成長していることを実感しています。...

View Article


MBS毎日放送の番組内で空手オリンピック競技化について放映されます

MBS毎日放送「ちちんぷいぷい」(21日金曜日 13:55~17:50)で空手のオリンピック競技化について放映します。フルコンタクト空手の取材に新極真会が協力しました。 緑代表がフルコンタクト空手の現状とオリンピック種目化について語りました。また東京東支部の山本和也選手と賀数拓海選手が組手やサンドバッグなどでフルコンタクト空手の魅力と迫力を伝えます。緑代表も演武を披露します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第23回全中部空手道選手権大会

2015年8月2日(日)、松本市総合体育館にて行われた第23回全中部空手道選手権大会の結果です。 一般重量級の部 優 勝 賀数拓海(東京東支部) 準優勝 工藤修(長野支部千曲) 一般中量級の部 優 勝 入来拓夢(東京城南川崎支部) 準優勝 山下雄之(長野支部松本) 一般軽量級の部 優 勝 入来勇斗(東京城南川崎支部) 準優勝 金井卓(東京東支部) 第3位 鶴巻学(新潟支部) 第3位...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポーランド・グヴィズド支部サマーキャンプ2015

日時:2015年8月9日~16日 場所:ソリナ・ポーランド 主催:ポーランド支部 ヴィエスラヴ・グヴイズド支部長 8月9日~16日にサマーキャンプをソリナで開催しました。 182名の道場生が参加し、基本、移動、型、組手の厳しい稽古を行いました。また、昇段審査も同時に行ない、3名が弐段に、11名が初段に合格しました。 Poland Gwizd Branch Summer Camp 2015 Date:...

View Article

2015ユースジャパン強化指定選手の選抜

今年度のユースジャパン強化合宿は11/13(金)~15(日)の二泊三日、富士緑の休暇村(山梨県)で開催されます。8/23で全国からの強化指定選手の推薦を締切り、現在は選手情報の集計中です。 今後、選手強化委員会の選考を経て9月度理事会にて正式に今年度のユースジャパン強化選手が決定します。 なお、ユース合宿は組織行事として最優先され、選抜された選手は合宿参加が義務付けられます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第11回徳島県空手道交流大会

7月26日、徳島県美馬市うだつアリーナにて、第11回徳島県空手道交流大会が行われました。 今大会は実数334名の選手にご参加いただきました。 参加選手の中には2週間後のドリームカップに出場する選手も多く、各クラスでハイレベルな戦いが繰り広げられました。 また今回は、「フルコンタクト空手をオリンピックへ」「ルールは2 つ」「徳島から世界へ」といった言葉を飾った記念撮 影用のボードを用意しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福島支部キャンプレポート(2015年8月1日~2日)

8月1日から8月2日までキャンプで泊まりました。 最初は、テントをグループで組立てました。 テントができ上がって大きかったです。 さっそく中に行くと広かったです。 そのあと、みんなとボールで遊びをしました。 楽しかったです。 次にカレー作りをしました。  ぼくの、列は野菜とカレーのルーたんとうになりました。 まずピーラーでじゃがいもの皮をむきました。...

View Article

岡山東支部 赤木大祐 初段昇段レポート(2015年6月27日)

この度は昇段審査を受審させていただき、また昇段のお許しをいただきましてありがとうございました。 長男が入門し、稽古する姿を見ていたまだ3歳だった次男が、『4歳になったらね。』と、石原師範に言っていただいた事を昨日の様に思い出します。早いもので、あれから10年近くが経ちました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪西支部昇級者(2015年8月1日、2日)

大阪西支部の昇級者です。 <少年部> 5級 永野星乃 7級 廣岡真慧 8級 岩本真 岩本陸生 9級 渡辺朝陽 一瀬勇斗 井上拓海 寺田優利 10級 若林昂祐 田中優 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 大阪西支部 支部長/責任者:多田修一郎 連絡先住所:大阪府大阪市西淀川区大和田4-2-25共栄ビル3F 電話番号:...

View Article


西東海支部 原裕二 初段昇段レポート(2015年8月23日)

昇段審査を終えて           この度は、昇段のお許しを頂き有難うございました。 又、審査をして下さいました久野先生、久美先生、十人組手の相手をして下さった皆様、名張より応援に駆けつけて下さった神田先生、応援して下さった道場の皆様、父兄の方々、本当に有難うございました。 初めて審査を受けたのも、8月のひどく暑かった日だったのを覚えています。...

View Article

西東海支部 大橋怜平 初段昇段レポート(2015年8月23日)

この度は、昇段審査の受審をさせて頂き誠にありがとうございました。 僕が空手を始めたのは、小学2年生の時でした。 空手にはまっていくのはすぐで様々な試合に出場し、経験を積んで自分でも少し自信がついてきた中学2年生の頃、はじめてドリームカップに出場しました。 結果は準決勝で一本負け、今までにない負け方でとても悔しい思いをしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポーランド・サマーキャンプ2015

日時:2015年8月27日~30日 場所:ヴロツワフ・ポーランド 主催:WKOポーランド支部(レミギュシュ・カラピンスキー会長) ルーマニアのアンカ・ワルメン支部長、ハリス・ワルメン先生、マリウス・イラス選手を特別ゲストとして迎えたサマーキャンプを8月27日~30日、ヴロツワフで開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

兵庫中央支部昇級者(2015年7月18日、19日)

兵庫中央支部の昇級者です。 <一般部> 4級 大森広文 横田梨奈 5級 増田信幸 7級 米井聡 野田耕志郎 8級 澤田潤 木村真輔 9級 本田忠雅 森井吾郎 前田政行 10級 高岡仁志 山下啓輔 高野賢治 竹内一志 <少年部> 3級 百済直輝 6級 三木洋亮 岡本賢真 7級 植田華凛 高尾颯一郎 井上睦也 山田快人 8級 青田瑞稀 安藤友洋 山崎悠生 弘中傑志 山内颯一郎...

View Article


西東海支部昇級者(2015年8月23日)

西東海支部の昇級者です。 3級 浅野昌樹 中村健成 4級 堀颯流 5級 小林汐音 中村誇太朗 古田毅 6級 水野珀海 伊藤勇樹 後藤伊吹 藤内湧月 7級 坂野維洋 小森一彦 中村健光 安田将一朗 黒木大智 中村誇慈朗  堀毛宏翔 門脇大和 稲垣滉兼 後藤悠留 8級 岡安充 多賀俊公 中尾亮太  天野愛子 崎森蓮 岩田創太 久野介誠 山本翔太  杉村龍信 大河内裕太 大江瑛太 林玲響 9級 木村亮登...

View Article

第11回世界大会トーナメント更新のお知らせ

第11回世界大会のトーナメントが更新されました。 まだ確定していなかったKWU選手が記入されたトーナメント表です。 ・男子トーナメント ・女子トーナメント KWU推薦選手として以下の選手が出場します。 男子 山本雅樹 (日本 KWF/ビクトリーカラテスクール)  森田奈男樹(日本 KWF/宮本道場) ニコライ・マスレンニコフ(ロシア IFK) イゴール・リャドノフ(ロシア IFK)...

View Article


オーストラリア大会日本選手団結果

8月30日に開催されたオーストラリア大会に出場した日本選手団の結果です。 男子中量級 杉浦采哉、準優勝 男子重量級 栗山宙、準優勝 女子軽量級 手島海咲、優勝・敢闘賞 福原茉奈 準優勝・技能賞

View Article

三重県空手道選手権大会がニコニコ生放送でライブ中継

9月13日に開催される第5回オープントーナメント三重県空手道選手権大会がニコニコ生放送でライブ中継されます。 新極真会オープントーナメント第五回三重県空手道選手権大会 大会概要 名 称:第5回オープントーナメント三重県空手道選手権大会 主 催:NPO法人全世界空手道連盟新極真会三重中央支部 三重県空手道選手権大会 実行委員会 日 時:平成27年9月13日(日) 9:00開場  10:00開会式、...

View Article


川崎東湘南支部昇級者(2015年9月6日)

川崎東湘南支部の昇級者です。 3級 片山景 5級 佐藤匠華 川原勇汰 舘春華 6級 加藤竜成 岩瀧颯冴 花形空心 7級 舘香奈多 氏家優芽 8級 堂本海知 北翔太郎 9級 吉浜つばる 須藤唯央 辻井雄大 安藤賢音 10級 北龍之介 前田琉生 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 川崎東湘南支部 支部長/責任者:川原奈穂樹...

View Article

大阪神戸湾岸支部昇級者(2015年9月6日)

大阪神戸湾岸支部の昇級者です。 2級 西岡秀人 川原悠介 3級 西尾昇真 4級 岡勇晴 小西天翔 福西結誠  内畑谷将 和田紀実彦 5級 濱口仁真 今田啓介 高崎陽大 高崎敬久 小口淳也 道端秀明 6級 井上智貴 奥洸樹 7級 釜下日向 立川蓮 本田竜也 甲田惇人 山田紋大 池野空翔 白髭悠斗 運乗真沙斗 南孝典 8級 合田駿太 河野純司 立川華 田村琉維 松井佑里 福島大貴 古藤琉彩 9級...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世田谷杉並支部昇級者(2015年9月6日)

世田谷杉並支部の昇級者です。 <一般部> 7級 河合慶太 8級 藤川佳 能代維英 池田高志 <少年部> 2級 塚本慶次郎 4級 川口龍之介 鷹野宏太 6級 高野晃輔 浅見江莉加 栩木浩志 8級 藤川志翔 山内琢生 門前碧記 玉嵜舷太 小宮山舜也 木村友香 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 世田谷・杉並支部...

View Article
Browsing all 5594 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>