ブラジル・カルヴァルホ支部審判講習会2022
日時:2022年2月19日 場所:ブラジル、サン・パウロ州バルエリ 主催:ブラジル支部(デニヴァルド・カルヴァルホ支部長) ブラジルのカルヴァルホ支部審判講習会2022が、2月19日にバルエリにある本部道場で行われ、デニヴァルド・カルヴァルホ師範が指導を行いました。 審判講習会は、試合ルールに則した審判の的確な判断と、審判動作を向上させるために非常に重要です。...
View Article【ドリームフェスティバル2022】試合型発表
7月23日(土)、24日(日)東京体育館で開催します ドリームフェスティバル2022の試合型が決定しましたのでこちらからご確認ください。 募集案内は4月上旬を予定しております。
View Article2022年総本部直轄三重北道場 開設について
NPO法人全世界空手道連盟 新極真会では、 2022年4月1日付で道場長人事を下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。 新任直轄道場長 服部巧 総本部直轄三重北道場 2012年 ドリームフェスティバル全日本高校2年軽量級 優勝 2020年 弐段取得 これまで岐阜支部三重北道場分支部長を務めて参りましたが、 この度、総本部直轄道場長に就任いたしました。...
View Article愛知中央支部 江﨑善太 初段昇段レポート(2022年1月30日)
コロナ禍の大変な状況の中、昇段審査を開いて頂きました愛知中央支部関係者の皆様に感謝致します。 そしてこの度、昇段のお許しを山本健策師範から頂きました。 ありがとうございます。 審査当日は良い緊張感で迎える事ができました。 会場に着き道着に着替えてからの時間がとても早く感じました。 基本、移動、型、一本組手、十人組手と進み、審査項目を終えました。...
View Article大阪神戸湾岸支部 後迫龍輝 弐段昇段レポート(2022年1月23日)
この度はコロナ禍の状況の下、弐段への昇段審査を受審させていただき、高橋師範をはじめ諸先生方に心から感謝しています。 私が中学1年生で初段を取得させていただいてから約8年の月日が経ちました。 ドリームフェスティバル10連覇、JFKO優勝など、様々な大会で結果を残すことができたのも緑代表や各支部長の師範、先生方、そして新極真会という組織の心強いサポートがあったからこそ達成することが出来ました。...
View Article大阪神戸湾岸支部 鈴木皓大 弐段昇段レポート(2022年1月23日)
この度は弐段昇段審査を受審させていただき、誠にありがとうございました。 初段を受審してから6年が経ち14歳だった私は20歳になりました。 初段受審からの6年間で一般部の試合に出場し、選手として稽古をすると同時に指導の機会もいただくことができました。...
View Article大阪神戸湾岸支部 児玉亜瑞 初段昇段レポート(2022年1月23日)
この度は、昇段のお許しを頂き、誠にありがとうございます。 コロナ禍の中で開催して頂いたことにも感謝しております。 私が空手を始めたのは、5歳のときでした。 兄の練習の送迎について行っていたのがきっかけで、最初の体験の練習が楽しくてそのまま空手を始めました。 そして、2020年の11月に新極真会大阪神戸湾岸支部に移籍してきました。...
View Article大阪神戸湾岸支部 西岡憧之介 初段昇段レポート(2022年1月23日)
この度は、昇段審査の受審をお許しいただき誠にありがとうございます。 コロナ禍で大変な時期に開催していただいたことを感謝しております。 僕が空手を始めたきっかけは、2人の兄が空手をやっていてその姿がかっこよく自分もやりたいと思い始めました。 自分は去年の第6回JFKO大会で1回戦敗退でした。...
View Article大阪神戸湾岸支部 西尾昇真 初段昇段レポート(2022年1月23日)
この度は、昇段審査の受審をお許しいただき誠にありがとうございます。 コロナ禍で大変な時期に開催していただいたことを感謝しております。 僕が空手を始めたきっかけは友人に誘われ、見学に行った時に先輩方の稽古姿がかカッコよく見えて、空手をやってみたいと思い始めました。 最初の頃は母親が道場から出て行ったりしただけで泣いたりしていました。...
View Article静岡支部 山本剛 弐段昇段レポート(2022年2月6日)
この度は、昇段のお許しをいただき、誠にありがとうございます。 また、永島師範、鈴木啓之先生をはじめ道場関係者の方々には、いつもご指導、稽古をつけていただき、そのおかげでやっと弐段を取ることができました。 本当にありがとうございました。 私の空手人生は、仕事との両立が全てといっても過言ではありませんでした。...
View Article静岡支部 梅田雄司 弐段昇段レポート(2022年2月6日)
この度、弐段審査を受審するにあたり、永島師範に推挙して頂き、誠にありがとうございました。 思えば極真系の他流派より新極真会永島道場に移籍したのが、2003年12月1日でした。 以来多くの師範、指導員の方から指導を受けてここまでやってこれたという感じです。...
View Article静岡支部 井上かおり 弐段昇段レポート(2022年2月6日)
私が、入門したきっかけは、社会人になり2年目の頃、仕事でストレスを抱えてた当時、たまたま会社の電子掲示板で、「極真空手始めませんか」の文字を見て、憂さ晴らしに門を叩いたのが、後の静岡支部でした。 初段を取得し、何年か経った頃、支部が大きくなるに連れて、色々なことが嫌になり、空手から離れた時期がありました。...
View Article静岡支部 大石文子 初段昇段レポート(2022年2月6日)
この度は昇段審査の機会を頂き、誠にありがとうございました。 4月から小学校に上がる娘が空手をやりたいと言ったことがきっかけで、私・主人・娘2人の家族4人で永島道場に入門しました。 今から11年も前のことになります。 元々あまり運動が得意ではありませんでしたが、突きや蹴りを教えて頂いて稽古するのはとても楽しかったのを覚えています。...
View Article福岡支部昇級者(2021年12月26日)
福岡支部の昇級者です。 <一般部> 1級 山本隆成 2級 宮本守人 大重金太郎 山岡俊太郎 藤﨑宏 4級 横島克一 河野優心 5級 前田真吾 井本安美 田中愛亜 柴田歩武 蜷川貴晴 山本幸一 6級 堀田孝紀 中川弘章 7級 山本空 高栁昭吾 王権 久松武祐 三野浩照 8級 田中康二 浅田園子 竹﨑心暖 長野叶愛 楠本陽翔 江頭隆一 村上慶孝 9級 渡辺ひな 梶原彩花 原田三琴 主藤弘志...
View Article鹿児島支部昇級者(2021年12月19日)
鹿児島支部の昇級者です。 <一般部> 1級 小林正樹 3級 飛永雄一郎 武澤陽向 5級 今西美葵 6級 椎本恵理 8級 福島心 南谷永遠 9級 南谷祐樹 10級 今西昭太 狩元護 宮之原理世 <少年部> 3級 隈元翔太 7級 上村勇海 池平桔平 今西茉子 8級 谷周 今和泉暖 9級 奥大二郎 池平こころ 奥将三郎 上山翔聖 鈴木愛凛 猪俣洵友 池田龍輝 10級 松山凛愛...
View Article北海道支部外舘道場昇級者(2021年12月26日)
北海道支部外舘道場の昇級者です。 <一般部> 1級 鈴木仁華 2級 ノイバウア・エマヌエル 7級 畑山紫音 8級 見附宏昭 9級 三浦雅樹 <少年部> 2級 鈴木龍 古谷汰月 根布創司 4級 鳥井翔平 廣田龍之介 5級 鳥井悠之晋 6級 堀野裕介 渋谷優翔 平瀬蓮 渡邉りの 長内楽音 7級 佐々木龍之介 8級 内田咲陽 9級 内田龍之介 堀野涼平 三浦颯斗 根布華琳 長屋一咲...
View Article宮城支部昇級者(2021年12月26日)
宮城支部の昇級者です。 <一般部> 2級 鈴木弘樹 木村朋寛 3級 阿部優愛 阿部菜花 阿部起也 4級 木村秀司 木村葵 奥村友翔 6級 渡邊優乃 佐藤翔玉 佐々木心花 9級 秋山瑞歩 <少年部> 6級 山田晟士朗 菅原優伽 丹野息吹 佐藤天音 日向ジョー 7級 土屋舞桜 寺木亮太郎 8級 岡あさひ 加藤柊真 石田光 佐々木創一 高橋優輝 佐藤瑛介 9級 小野寺唯人...
View Article東京中野道場昇級者(2021年12月19日)
東京中野道場の昇級者です。 <一般部> 1級 山中琥太郎 <少年部> 3級 上田シャリフ龍三 9級 土田朔也 上島颯斗 中田絢真 10級 日垣なつみ アディカリエリナ 井口正喜 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 東京中野道場の情報はこちらよりご確認下さい。
View Article愛知中央支部昇級者(2021年12月19日・26日)
愛知中央支部の昇級者です。 2021年12月19日 <一般部> 2級 大野至温 安江楓歩 小川柊 3級 河村愛理 飯田稜都 4級 金倉大翔 5級 祝しな 大野愛騎 桐田成 松崎啓悟 祝篤史 6級 上林瞳 岩永姫奈 角谷信昭 加藤順子 7級 野村柊士朗 神谷朋子 8級 鈴木悠太 福嶋智菜 9級 浜田俊祐 長谷川岳由 10級 山田裕也 伊藤一真 村瀬典克 山本幸一 <少年部>...
View Article和歌山支部昇級者(2021年12月19日)
和歌山支部の昇級者です。 <一般部> 1級 穴吹徹哉 5級 中島正人 6級 細川寿哉 <少年部> 1級 大西琉佑希 2級 的場雄亮 北山琉樹 松田星来 近藤颯士郎 松﨑大和 4級 田中彪煌 榎本慶岳 塩山凜人 寺本可夢一 5級 中尾樹 河尻望々花 田中雅煌 杉本陽菜乃 6級 大野颯士 寺杣龍飛 嶋本崇佑 大塚蓮 7級 中尾美月 大西奏 大西龍之助 大西稀王 土橋聖磨 佐伯豪心...
View Article