Quantcast
Channel: NPO法人全世界空手道連盟新極真会
Browsing all 5623 articles
Browse latest View live

佐賀筑後支部 小林隆亮 初段昇段レポート(2018年2月4日)

この度は、昇段試験を受ける機会を頂きましたことと、昇段のお許しを頂き誠にありがとうございます。 私自身、空手を始めて、一つの目標、黒帯になれるということは大変うれしいことでありますが、自分一人でとれたものではなく、家族や先輩方など、たくさんの方に支えられながら取れた黒帯なので、これからは、黒帯をあげてよかったと思ってもらえるように頑張りたいと思います。...

View Article


湘南支部 佐藤広一 初段昇段レポート(2018年3月25日)

この度は、昇段試験を受けさせて頂き誠にありがとうございました。 30年以上前に他流派に入門するも途中で挫折し、そのまま後悔が残りながら月日が経ちました。 今から10年前に仕事でストレスを抱え、何か運動をと思っていた時に道場を見つけ、再度チャレンジしてみようと決意し、入門しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カナダ・オーハン支部昇段審査会

日時: 2018年5月12日 場所: カナダ・ケベック州モントリオール 主催者: カミーユ・オーハン支部 オーハン支部アレクサンドル・アッシュ先生の道場にて昇段審査会を行いました。 全ての受審者は審査に向けて準備万端であり、素晴らしい気合いを見せてくれました。 審査中に証明されたように、忍耐力や新極真会への情熱を変わらず持ち続けてくれることを願っています。 Canada Camille Ohan...

View Article

元アルゼンチン支部会員の国際的な除名について

WKOは、 元WKOアルゼンチン支部の会員であるマリオ・ホセ・リッジ・イングラッシア氏の WKOアルゼンチン支部およびその関係者への長年の迷惑行為を深刻に受け止め、WKOアルゼンチン支部の活動とさらなる発展をサポートするために、 WKO理事の承認をもって2018年5月24日付で同氏をWKOより国際的に除名といたします。...

View Article

ドリームフェスティバル2018の選手総数は3021に!!

国内1,939名、海外20カ国241名、諸流派113団体より527名のご参加を頂き、実人数2,707名(昨年比+389名)となり、組手・型両部門の出場選手総数は3021名、型団体33団体となりましたことをご報告いたします。 また、出場選手の増加に伴い、試合進行は例年の10試合場から12試合場での運営となります。 【重要】出場選手および関係者のみなさまは以下を必ずご確認ください。 ①試合時間の変更...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンガリー・春季強化キャンプ2018

日時:2018年4月20日~22日 場所:ヘチケー・ハンガリー 主催者:ハンガリー・サボ支部 ティボール・アゴーチ参段 ハンガリー・春季強化キャンプを4月20日~22日、ヘチケーで開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カナダ・オーハン支部キャンプ2018

日時: 2018年5月18日~20日 場所: カナダ・ケベック州サン・ポール・ド・リル・オー・ノワ 主催者: カミーユ・オーハン支部 サン・ポール・ド・リル・オー・ノワにて オーハン支部がキャンプを開催しました。 このキャンプには52名が参加し、体・精神力・心を鍛えました。 次なるイベント、東京でのカラテドリームフェスティバルへ向けて準備万端です! Canada Camille Ohan...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第20回ウズベキスタン・ジュニア大会

日時: 2018年5月19日 場所: ウズベキスタン・ナヴォイ 主催者: ウズベキスタン支部 カサン・ナザロフ支部長 5月19日、第20回ウズベキスタン・ジュニア大会がナヴォイにて開催されました。 カサン・ナザロフ支部長主催のこの大会には、スルハンダリヤ地区、サマルカンド地区、ナヴォイ、カラカルパクスタン共和国、ブハラ、その他地区の道場から147名の選手が参加しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドリームフェスティバル2018国際大会トーナメント発表

カラテドリームフェスティバル2018国際大会のトーナメントが発表されました。 以下のリンクよりご確認下さい。 【初日】 ・全日本選手権 組手(シニア) ・全日本選手権 型 ・新極真カラテ全国新人戦 【2日目】 ・全日本選手権 幼年・小学生 ・全日本選手権 中学生~学生 カラテドリームフェスティバル2018国際大会はスポーツ振興くじ助成申請活動です。 No related posts.

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

全インド新極真会空手ノックアウトトーナメント

日時: 2018年5月6日 場所: インド・バンガロール 主催者: インド支部 スリニヴァスルー・パネム支部長 5月6日、バンガロールにて 全インド新極真会空手ノックアウトトーナメント が開催されました。 この大会は9月に開催される第17回アジア大会の選抜大会として行われ、アジア地区理事のJ.B. スジョト支部長をゲストとしてお迎えしました。 大会は成功裏に終わりました。 All India...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドリームフェスティバル会場レイアウト、試合進行

ドリームフェスティバルに出場される皆様は会場レイアウト、試合進行表のご確認をお願いいたします。 例年、出場案内書に掲載されておりましたが、今年よりweb掲載となります。 【会場レイアウト】 ・初日型 ・初日組手 ・2日目 【試合進行表】 ≪初日≫ ・型団体 ・型個人 ・組手シニア ・新人戦 ≪2日目≫ ・組手幼年~学生 カラテドリームフェスティバル2018国際大会はスポーツ振興くじ助成申請活動です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

香川中央支部昇級者(2018年4月29日)

香川中央支部の昇級者です。 1級 柴田一樹 2級 古谷羚 角野龍仁 古谷涼 3級 立元杏奈 4級 山下僚也 5級 低田小夏 片田琉夏 低田心 三木重悟 6級 山本柚紀 前田慎太 立元秀果 加藤良弥 三宅来季 野崎駿 阿佐志音 7級 林陽菜 斉藤央徒 8級 三木飛馬 隅田遥士 千田有紗来 柳萬虎輝 山口真央 9級 山本碧人 片岡壱星 朝山結衣 中井雄大 宮本ふうあ 田淵楽斗 10級 小泉翔希 鶴身海斗...

View Article

愛知山本道場昇級・昇段者(2018年4月8日、17日)

愛知山本道場の昇級・昇段者です。 4月8日 ■昇段者 弐段 福井真弓 将口祐太 初段 大谷匡司 ■昇級者 1級 吉永栞菜 髙口信也 石井盛智 伊藤英功 4月17日 3級 畠中もみじ 6級 古田直人 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 愛知山本道場 支部長/責任者:山本健策 連絡先住所:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通8丁目30番地 村上ビル3F...

View Article


大分県央支部昇級者(2018年6月3日)

大分県央支部の昇級者です。 2級 安部瑞希 3級 安部一輝 4級 奥本涼 5級 甲斐悠希 6級 奥本倫久 7級 岩崎羚斗 久保田悠月 瀬井梁雅 勝永いちこ 勝永凰介 9級 長田倫太郎 10級 橋本渚土 橋本ゆいな 中嶋音和 中嶋紗和 立川風太 長田蓮司 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 大分県央支部 支部長/責任者:今朝丸英紀...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鹿児島中央森道場昇級者(2018年5月27日)

鹿児島中央森道場の昇級者です。 <一般部> 7級 津代大介 9級 堀口理恵 10級 塚田隆騎 井原悠智 <少年部> 8級 別城太希 10級 中江美羽 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 鹿児島中央森道場 支部長/道場長:森健太 連絡先住所:鹿児島県鹿児島市下荒田3丁目28-12 野村学園ビル1F 電話番号:...

View Article


吉祥寺杉原道場昇級・昇段者(2018年5月27日)

吉祥寺杉原道場の昇級・昇段者です。 ■昇段者 初段 田中秀篤 ■昇級者 <一般部> 3級 田中沙弥 加増博司 4級 辻照彦 小林淳 5級 小畑健 坂井祥華 6級 村中弘明 田中潤子 宮本啓之 7級 篠原真紀 重信晴人 8級 永島武昭 9級 竹中聡 出口晴基 10級 直井礼子 <少年部> 6級 三上翔平 戸國盛義 小坂樹央 7級 田中蒼也 濱本和佳奈 8級 古木千夏 平山朋弥...

View Article

東京北西支部昇級者(2018年6月3日)

東京北西支部の昇級者です。 <一般部> 3級 土屋典子 6級 甲吉多 佐藤秀明 7級 先川原翔太 笹川晃平 進藤隆一 10級 望月治仁 佐々木隆 <少年部> 4級 有馬煌大 景山照理 5級 池田和陽 呉太峰 荒井理央 山口広耀 松内雅樹 佐藤慶人 刀根里莉子 有坂温樹 6級 小杉尊吾 竹中進士郎 石川創大 内田理央 黄木祐輝 望月悠翔 島崎結衣 横溝琥羽 7級 川久保瑛歩...

View Article


北海道札幌支部昇級者(2018年4月22日、23日、30日)

北海道札幌支部の昇級者です。 <一般部> 3級 藤井信仁 片平芳樹 4級 原田一利 伊藤通洋 藤倉貴之 新井田瑠杏 5級 福井裕一 佐々木義仁 6級 髙橋茂夫 土谷貴 7級 三橋誠之助 9級 宮浦鉄夫 青山康平 10級 角川智星 <少年部> 4級 牧野廉巧 5級 古賀野晴乙 星武虎 浜市美玖 佐藤永琉 佐伯妃菜 久松夢士 6級 八谷一生 二階堂心結 小熊大聖 佐伯春太...

View Article

北海道支部外舘道場昇級者(2018年6月3日)

北海道支部外舘道場の昇級者です。 <一般部> 2級 髙橋風花 7級 藤﨑龍乃介 8級 田村知士 9級 小澤鉄平 10級 佐々木寛 鏡原勲 山中臣吾 <少年部> 4級 瀧本龍ノ介 5級 神保誠 中西美礼 6級 鈴木仁華 吉岡翔太 7級 菅田佳雅 杉﨑永羽真 鈴木葵蘭 藤﨑希乃海 8級 鈴木龍 古谷汰月 髙橋虎徹 平間尊 根布創司 9級 瀧本彩愛...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第26回全中部大会

2018年4月29日、名古屋市東スポーツセンターで行われた第26回全中部大会の結果です。 一般上級無差別級 優 勝 園部勝人(滋賀中央支部) 準優勝 藤岡元(神奈川東横浜支部) 第3位 滝上正太(兵庫中央支部) 第3位 大石直樹(静岡支部) 一般上級軽量級 優 勝 平木楓(白蓮会館) 準優勝 大江哲平(愛知山本道場)         幼年男女 優 勝 長谷川陽祐(極真拳武會) 準優勝...

View Article
Browsing all 5623 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>