Quantcast
Browsing all 5604 articles
Browse latest View live

第6回全世界ウエイト制大会勝ち上がり表

第6回全世界ウエイト制大会勝ち上がり表をアップしました。 第6回全世界ウエイト制大会勝ち上がり表 No related posts.

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第6回全世界ウエイト制空手道選手権大会・決勝日

7月1日~2日、カザフスタン・アスタナで開催された第6回全世界ウエイト制空手道選手権大会。最終日は男子が準々決勝以上、女子は準決勝以上の試合が行なわれ、全8階級中7階級で日本人王者が誕生した。かつてない強さを見せた日本選手団の闘いを中心に、最終日を振り返る。 女子軽量級...

View Article


大阪北摂支部昇級者(2017年6月18日、19日、23日、24日)

大阪北摂支部の昇級者です。 <一般部> 1級 川北計 2級 金内伸夫 8級 安井大輝 <少年部> 5級 中塚伊緒菜 安達万佑子 中野翔太 6級 西村ゆりあ 鮫島瞭友 7級 佐多晃 8級 鮫島祥太 嶋本太士 9級 面田翔真 面田真彩 梶野悠亜 吉田勘太朗 吉田禅太朗 大沼丈 10級 中塚樹 大山暖生 吉田颯良 桑原陸 中西晴都 野田銀右...

View Article

岡山市北道場昇級者(2017年6月25日)

岡山市北道場の昇級者です。 <一般部> 2級 明石龍青 5級 青井飛若 明石剛 8級 山澤美保子 <少年部> 3級 梶原颯太 4級 東徳真 5級 川上竣大 新山紋司郎 6級 片山晴大 8級 青井飛嗣吏 青井汐季 山澤新 9級 小林大晟 10級 有松優真 濵松果穂 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 岡山市北道場...

View Article

東京お茶の水支部昇級者(2017年6月24日)

東京お茶の水支部の昇級者です。 <一般部> 4級 笠井怜瑞奈 鳥海陽一 5級 白石輝 7級 野口昭人 8級 二口龍之介 篠﨑さやか <少年部> 6級 植木雄太 8級 阪本祐斗 髙橋蒼空 川田有珠 植木千惠 9級 町田大晟 坂場亮司 東坂大悟 木村希望 10級 及川晃 中村仁郁 坂場隼介 川田佳宙 藤村怜央 井村梨紗 五十嵐海斗 設楽海理 川田清雅...

View Article


愛知山本道場昇級者(2017年6月25日)

愛知山本道場の昇級者です。 <一般部> 4級 三浦綾 10級 坂口恵一 <少年部> 2級 加藤琉雅 3級 椎谷虎次郎 5級 椎谷龍次郎 6級 三輪惇葵 中島悠陽 畑佐陽 7級 知田涼太郎 畑佐瞬 8級 島﨑湊士 三浦詩音 宮腰ゆりあ 三浦玲 9級 杉浦綾心 阿部日向子 平松央成 10級 三輪いるみ 福井由梨香 阿部玲子 藤田大暉 伊藤太一...

View Article

千葉南支部昇級者(2017年6月25日)

千葉南支部の昇級者です。 <一般部> 1級 濱田憲 吉羽智徳 2級 小川雅之 6級 平山剛 藤代執倫 10級 西村信一郎 鈴木裕貴 嶋野匠 <女子部> 8級 中川柚季 <少年部> 3級 小沢柊陽 髙橋春希 4級 菅原遥斗 柴七海 鈴木煌世 6級 相葉修斗 佐藤煌太朗 相葉拓斗 木田龍希 7級 古井戸優妃 伊吹律 森大裕 高波拓矢 8級 小山瑛司 小柴綾人 梅國功祐...

View Article

長野支部昇級者(2017年6月15日)

長野支部の昇級者です。 <一般部> 1級 宇留賀丸人 2級 若林幹人 5級 篠原孝成 鈴木凱也 <壮年部> 1級 伊藤博孝 <女子部> 2級 百瀬恵美 6級 中谷涼乃 <少年部> 1級 太田正清 5級 小林里安 古旗杏純 8級 神谷菫 矢澤優祁 内山太翔 9級 関雨涵 塚崎樟太 10級 岩佐達己 小林優眞 野澤小桜...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界空手セミナー・WKO昇段審査

第6回全世界空手道ウエイト制空手道選手権大会終了後の7月4・5日に世界空手セミナー・WKO昇段審査が開催しました。 世界大会終了後の二日後、カザフスタンの首都アスタナから北へバスで3時間移動した合宿地で世界空手セミナーとWKO昇段審査をが始まりました。...

View Article


東京東支部 齋藤修 初段昇段レポート(2017年6月11日)

今日から新たな稽古の始まり この度は、昇段審査の機会を与えて頂き、ありがとうございます。 黒帯への挑戦は、夢のような出来事です。 自分は幼い頃より運動が苦手で、長く続けられたスポーツや武道はありませんでした。 そんな自分がある日、町で極真空手の道場があることを知り、今までの自分を変えようと門をたたきました。...

View Article

東京東支部 松本尚大 初段昇段レポート(2017年6月11日)

あこがれの黒帯    この度は、昇段審査を受けさせて頂きありがとうございました。 僕が空手を始めたのは、6歳の時です。 空手を始めたきっかけは、毎日父と戦いごっこをしていたら、父が「空手をやってみないか」と言った事からです。 近くの道場に行き、先輩たちの汗を流しながら一所懸命にやっている姿を見ていたら「やってみたい」と思い、空手を始めました。...

View Article

東京東支部 山口諒 初段昇段レポート(2017年6月11日)

感謝とともに               この度は、昇段のお許しを頂き、ありがとうございます。 僕の空手のスタートはスポーツクラブで、年中の終わり頃でした。 初めて空手を体験した時は、とても楽しかったのを覚えています。 スポーツクラブでは、嶋村先輩、窪田先輩、和也先輩、勇次郎先輩にご指導頂いていました。 何もわからない小さな僕に、とても親切に接して下さり、感謝しています。...

View Article

東京東支部 有住清音 初段昇段レポート(2017年6月11日)

努力をし続けること        この度は、昇段審査を受けさせて頂きありがとうございます。 僕が空手を始めたきっかけはいじめです。 小学2年生の時でした。 強くなるためにと母に連れて行かれたのが、この道場でした。 その場で体験をさせて頂き、すぐに入門を決めました。 そして週に5回通い 試合に何度も出場しましたが、中々勝つことが出来ませんでした。...

View Article


東京東支部 水野学 初段昇段レポート(2017年6月11日)

この度は、昇段審査を受けるお許しをくださり、誠にありがとうございました。 僕は4歳のときから空手を始めました。 稽古を続けていく中で、少しずつ帯の色が濃くなっていきました。 茶帯になったばかりの時は、みんなの前で手本をやるのですごく大変でした。 「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし、踏み出せばその一歩が道となる。」という言葉があり、その時のことを思い出しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第49回全日本空手道選手権大会出場選手募集中!

2017年10月14・15日に開催される第49回全日本空手道選手権大会の出場選手を募集中です。 出場を希望される選手は下記募集要項を熟読の上、お申し込みください。申込書類は文末からダウンロードしてください。 大会名 : 東日本大震災復興支援チャリティー/骨髄バンクチャリティ- 第49回オ-プント-ナメント全日本空手道選手権大会 開催日 : 2017年10月14日(土)・15日(日) 会場 :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神奈川東横浜支部昇級者(2017年6月7日、17日、18日)

神奈川東横浜支部の昇級者です。 6月7日 <一般部> 1級 金本もも子 鈴木英明 2級 加古謙司 滝澤将司 3級 阿部賢一 6級 濵口隆弘 6月17日 <一般部> 6級 田實利哉 杉山洋介 石井ケヴィン バワリング魁 松林純一郎 生野ケビン 平松守 飯田淳志 7級 宮田時子 紺野拳王 今西一仁 8級 金城寿享 海藤雅人 小菅慎一 9級 太田佐和子 戸口慶 山本努 10級...

View Article

和歌山支部昇級・昇段者(2017年6月4日)

和歌山支部の昇級・昇段者です。 ■昇段者 初段 上土谷捷 西村修 ■昇級者 <一般部> 4級 辻晃平 5級 井上高幸 7級 佐藤碧人 9級 子安健裕 <女子部> 4級 岩本幸 <少年部> 1級 岡くるみ 2級 山田吏来 上土谷羚 岩本佑生 3級 濵中光明 竹中魁 吉田惇誠 4級 濵中秀明 佐々木颯斗 平松裕友希 太田有星 松山元信 山田遥輝 5級 小嶋葉月...

View Article


南大阪支部昇級者(2017年6月18日、3月19日)

南大阪支部の昇級者です。 6月18日 1級 廣瀬沙菜 山根あずは 2級 藤川昂鷹 白樫光葉 内本翔 安松昌一郎 3級 白樫直斉  4級 藤川一耀 龍見流世 5級 佐近橙汰 中尾聡一郎 6級 和田侑祐 栗生丈也 船本大斗 7級 小松月奈 吉田海聖 田村紫道 坂口温優 坂上怜央 8級 栗山典子 新藤信仁 小田湊介 田中亮太 坂本一汰 森澤勲準昇 9級 清水倫太郎 加藤蒼大 辰巳晧紀 浜本隆慎 久保田芳光...

View Article

川崎東湘南支部昇級者(2017年6月10日)

川崎東湘南支部の昇級者です。 1級 川原琉駆 2級 川原勇汰 3級 井澤施温 4級 加藤竜成 島田彩愛 氏家優芽 6級 吉浜つばる 松倉岳人 7級 新堀一希 8級 北龍之介 下川宗多 二田寬斗 9級 幸坂空哉 辻本優翔 泉賢志郎 松下七星 喜多今日子 10級 幸坂風哉 金野天良 吉浜未来 ※こちらで掲載している昇級者氏名は、支部道場より頂いた昇級者データを参照しています。 川崎東湘南支部...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第19回ウズベキスタン・ジュニア大会

日時: 2017年5月6日 場所: ウズベキスタン・ブハラ 主催者: ウズベキスタン支部 5月6日、戦没者慰霊の日(5月9日)を祝して、ブハラにて第19回ジュニア大会が開催されました。 この大会には組手と型の部があり、ウズベキスタン各地から集まった130名が参加しました。...

View Article
Browsing all 5604 articles
Browse latest View live