Quantcast
Channel: NPO法人全世界空手道連盟新極真会
Browsing all 5594 articles
Browse latest View live

世田谷杉並支部 佐藤夢叶 初段昇段レポート(2018年5月27日)

この度は、昇段審査を受けさせて下さりありがとうございます。 私が空手を始めたのは小学5年生の時です。 空手を始めたきっかけは、父親と行った第10回全世界空手道選手権大会を見に行ったのがきっかけで、塚本道場に入門しました。 空手を始めた当初は、父親が車で送り迎えをしてくれていましたが、父親の仕事が忙しくなり、自分で行くようになりました。...

View Article


世田谷杉並支部 菊池優吾 初段昇段レポート(2018年5月27日)

この度は、昇段審査を受けさせていただきありがとうございます。 このような機会をいただけて非常に光栄に思います。 私の空手との出会いは幼稚園の年長の頃でした。 私が何か習い事をしたいと言った時に母が見つけてくれたのが塚本道場でした。 多少の不安や恐怖を持ちつつも体験に行ってみると、塚本師範に優しく丁寧に教えて頂き入門を即決しました。...

View Article


世田谷杉並支部 加藤德将 初段昇段レポート(2018年5月27日)

この度は昇段審査を受けさせていただきまして、心から感謝申し上げます。 私が空手を始めたきっかけは、小学校2年生の頃にあります。 当時、とても泣き虫で体が弱く病気しがちだった私に両親の勧めで近くの空手道場に、双子の弟と入門したのが空手との出会いでした。 初めは、とても道場に行くのが楽しく毎日楽しみでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪北支部 中島健心 初段昇段レポート(2018年4月8日)

この度昇段のお許しをいただいた前田師範、厳しい稽古を付けて下さった野上師範代、剛先生、型を丁寧に指導して頂いた扇谷先生、友美先生、そして自分を支えていただいた大阪北支部の先輩、後輩、仲間、両親に感謝致します。 自分が空手を始めたのは、2歳の時、兄が入門したおまけの様な感じで自分も兄を見習い入門しました。 そして他流派で10年稽古した後に、新極真会大阪北支部に移籍させて頂きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪北支部 難波隼平 初段昇段レポート(2018年4月8日)

私が空手の世界へ足を踏み入れたのは六歳になる夏、父親に連れられてのことでした。 体格に恵まれない私は小学生の頃、周りが大きな結果を残す中で殆ど勝つことができませんでした。 悔しさを、時に諦めを感じていたことを覚えています。 中学生になるとき、父親に空手を続けなくてよいと言われた私は喜んで部活動に所属しました。 年を通して殆ど休みのない鬼のような部活動生活が待っているとは知らずに。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福井中央支部 中出昂希 初段昇段レポート(2018年7月1日)

このたびは昇段審査を受けさせていただき、また昇段のお許しをいただきありがとうございました。 僕が空手を始めたのは5歳の時です。 兄の稽古を見に行き、井上師範に声をかけられたことがきっかけでした。 最初の頃は、井上師範が怖くて泣きながら稽古をすることもありましたが、試合で勝つことができるようになると、嬉しかったし、空手が楽しくなり、もっと強くなりたいという気持ちになってきました。...

View Article

長野支部 佐當直紀 初段昇段レポート(2018年6月17日)

この度は、昇段審査を受けさせていただき、ありがとうございます。 僕が空手を始めたのは、幼稚園の年中の5歳の時です。 最初は祖父の進めで始めましたが、初回、2回目は不安で泣いて見学だけでした。 基本や移動稽古、型など最初はよく分からなくて、祖母が毎回撮ってくれたビデオを見て家で練習をしました。 いろいろな型を覚えていく事が楽しかったです。...

View Article

長野支部 藤岡和貴 初段昇段レポート(2018年6月17日)

この度は、昇段審査の機会をいただきありがとうございました。 晴れて昇段する事ができたのも藤原師範、村田先輩、工藤先輩など多くの諸先輩方や後輩の方々のおかげであります。 心より感謝いたします。 私が新極真空手に入門をしたのは約15年前になります。 当時は中学生、高校進学で別の格闘技を部活動として行うために、体力強化を兼ね知人の紹介を受けたのが新極真空手でありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウズベキスタン・サマーキャンプ

日時: 2018年6月10日 場所: ウズベキスタン・ブハラ 主催者: ウズベキスタン支部 ムタル・ナザロフ先生 6月10日、 ブハラより30km離れたチューダクール湖にてサマーキャンプが開催され、サマルカンド、ブハラ、ナヴォイからの指導員と60名の空手家が参加しました。 豊かな自然の中で、幅広い年齢層の参加者が一緒に楽しみながら稽古することができました。 Uzbekistan Summer...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第1回アジア地区国際審判セミナー

日時: 2018年7月8日 場所: マレーシア・クアラルンプール 主催者: WKOアジア地区 7月8日、WKOアジア地区による第1回アジア地区国際審判セミナーがクアラルンプールにて開催されました。 このセミナーは WKOアジア会長のJ.B. スジョト師範と副会長の永島文秋師範を中心とし、メンバーそれぞれが知識を深めアジア地区の審判レベルを向上させることを主な目的として開催されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第50回全日本空手道選手権大会出場募集開始!!

第50回全日本空手道選手権大会の出場受付をOSU-NETで開始しました。 締め切りは7月29日です。 募集要項と以下の文章をよく読んで申し込みしてください。 他団体登録の締め切りは7/15です。 募集要項のダウンロードは以下のリンクをクリックしてください。 第50回全日本大会選手募集要項 ※写真について 出場申し込みの写真については証明写真アプリを使用して撮影してください。...

View Article

ドリームフェスティバル動画販売開始

カラテドリームフェスティバル2018国際大会の動画販売を開始しました。 ご購入はこちらから 商品は2018年12月から1月中旬にかけて順次発送となります。 金額5,940円、送料 【商品に関するお問い合わせ】 株式会社DG Life Design 担当者 金子 03-5468-6501 ドリームフェスティバル写真は、こちらからご購入頂けます。...

View Article

川崎東湘南支部昇級・昇段者(2018年3月15日、6月30日)

川崎東湘南支部の昇級・昇段者です。 6月30日 ■昇段者 初段 吉田直生 ■昇級者 3級 氏家優芽 7級 落合航 9級 荒川智也 中村彩仁 10級 六笠心晴 佐藤雄麻 三田絆希 3月15日 3級 島田彩愛 5級 新堀一希 二田寛斗 7級 松山亮翔 下川宗多 8級 多田伶恩 金野天良 9級 中野知幸 結城洋祐 田村優心 10級 竹田幸音 今玲央...

View Article


岡山東支部昇級者(2018年6月18日)

岡山東支部の昇級者です。 <一般部> 1級 合田大介 2級 貝原丈雄 6級 中村輔 中村琉聖 阪本太郎 7級 柚木秀二 8級 下山正恒 <少年部> 4級 羽場大治 山本菜々子 5級 二木和奏 阪本匠騎 6級 大谷太郎 柚木駿之介 岩田翼 井上樹 7級 平尾法照 平尾紀佳 横内璃子 8級 大谷夏海 石井海輝 9級 小野哲貴 伊藤万尋 難波泰都 伊藤優空 10級 香河守里...

View Article

東京目白道場昇級者(2018年7月8日)

東京目白道場の昇級者です。 <一般部> 2級 小林秀徳 3級 濱中宜行 4級 安岡由紀 熊田佳代子 5級 田中祐二 塩沢一郎 平田一真 6級 小嶋孝裁 水野博允 斉藤加菜子 7級 城戸達郎 江原秀子 市川剛 大溝卓倫 8級 山口京子 渡辺和代 斉藤貴也 下田紗代 豊田真 石川雅人 9級 佐藤智洋 星景子 及川雅人 小林紫織 中野祥子 10級 奥一正 井上亜衣 <少年部> 3級...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄支部昇級者(2018年7月1日)

沖縄支部の昇級者です。 <一般部> 3級 松崎優大 9級 脇野淳 喜友名宏 我那覇憲和 10級 林有江 <少年部> 5級 長尾唯生 謝花南斗 野原梨央 6級 佐藤未悠 波多野景人 8級 竹内啓修 大野アンドリュー 宮里隆希 9級 李恒賦 大畑司陽 陳歆玥 10級 島袋九侶夢 所空 松岡竜希 石川真悠 足立遥翔 友利樹 大畑鷲十 石原昌尚 鈴木和樹 大塚琉生 住川孔一 越井陽希...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

全日本大会出場用写真について

すでにご案内をしていますが、 出場申し込みの写真については以下の証明写真アプリを使用して撮影してください。 写真アプリリンク アプリのガイドに従って撮影をすると綺麗に撮影できます。 写真は自撮りせず、単色の壁をバックに他者に撮影してもらってください。(自撮りは顔や視線が歪みやすくなります) 撮影後、「補正する→」をクリックし、次に「サイズ選択→」をクリックします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウズベキスタン・型&組手セミナー

日時: 2018年6月15日 場所: ウズベキスタン・サマルカンド 主催者: ウズベキスタン支部 ムタル・ナザロフ先生 6月15日、サマルカンド地区にあるランガル山にて、ムタル・ナザロフ先生による型&組手セミナーが行われました。 各道場の指導員がそれぞれの生徒を連れて参加し、若い空手家たちは美しい景観の中での稽古を楽しみました。 Uzbekistan Kata & Kumite...

View Article

カラテドリームフェスティバル2019全国大会の開催日程が決定!

今年は例年より早い開催となった本大会だが、来年の開催日程が以下の通り決定した。 ・2019年8月3日(土)・4日(日)於 武蔵野の森総合スポーツプラザ これまで会場として使用してきた東京体育館が2020年の東京オリンピックに向けて全面改修に入る為、今大会は新たに武蔵野の森総合スポーツプラザのメインアリーナが会場となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポーランド・バシアック支部ユースサマーキャンプ2018

日時:2018年7月3日~15日 場所:ユノシノ・ポーランド 主催者:ポーランド支部 トマス・バシアック支部長...

View Article
Browsing all 5594 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>